2012.02/28(Tue)
寺田丁子口(陽光ヒルズ) U様 太陽光発電システム その3
今日は、25日に雨で流れた工事の続きです
1枚230WのパナソニックHITを片流れの南向きのとても良い条件の屋根に15枚設置していきます。
今から発電がとても楽しみですね
前回のPVの設置方法は支持瓦方式でしたが、今回はアンカーフレーム方式と言う金具を使用しましたが、今までのどのタイプよりも施工が楽でした
とは言え、今年40歳の僕にはとてもきつい体力勝負の1日でもありました
少し歳を感じる今日この頃です。とにかく確実な設置を心がけ、ビス1本々に神経を使い、フレームを固定する金具にも作業工程に無い部分にも防水処理のためにコーキングを施して行きました。たかがビスとは言え屋根に穴をあける事に変わりはありませんので、どれだけしてもやりすぎは無いはずですね。工事は愛情
というわけで、若干作業が残ってしまいましたので完成した時に工事の工程をアップしたいと思いますのでお楽しみに。
とにかく今日は「ばたんきゅう」です…
PS 今回はお天気には恵まれません…明日も雨かなぁ~

1枚230WのパナソニックHITを片流れの南向きのとても良い条件の屋根に15枚設置していきます。


前回のPVの設置方法は支持瓦方式でしたが、今回はアンカーフレーム方式と言う金具を使用しましたが、今までのどのタイプよりも施工が楽でした



というわけで、若干作業が残ってしまいましたので完成した時に工事の工程をアップしたいと思いますのでお楽しみに。
とにかく今日は「ばたんきゅう」です…

PS 今回はお天気には恵まれません…明日も雨かなぁ~

スポンサーサイト
本当にお久しぶりです。
PCに向かうのも久しぶりなので
アトムチェーンに加入された事も
知りませんでした・・・。
先輩を見習って頑張りますので
見守っていてください。
加古川付近にいくことがあれば
ふらっとよります。
PCに向かうのも久しぶりなので
アトムチェーンに加入された事も
知りませんでした・・・。
先輩を見習って頑張りますので
見守っていてください。
加古川付近にいくことがあれば
ふらっとよります。
「お役に立ち隊」隊長 牧野宏平 | 2012.03.01(木) 15:24 | URL | コメント編集
ご無沙汰です。
復活しましたね!
良かったです。
40歳はまだまだですよ!!
50歳を超えるとほんときついです。
復活しましたね!
良かったです。
40歳はまだまだですよ!!
50歳を超えるとほんときついです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |